FOREVER ツールド西美濃

岐阜県は、西濃地区のツールド西美濃、東濃地区のグランフォンド東濃、中濃地区のせきサイクルツーリングなど各地区のサイクルイベントがありますが、ツールド西美濃は10年目を迎え、本年度を以って終了するそうです。本来、ツールド西美濃は約500名の参加で150km前後をライドするロングライドイベントで、人気も高く、比較的すぐ満員になるイベントです。(実際私もエントリーできなかった年が数回あります。)しかし、コロナ禍後はスポット ポイント制の自由なライドになり、誰でも参加出来る無料イベントになりました。昨今北海道であったサイクルイベント事故の様に、事故防止の為に莫大な費用がかかります。(地区イベントは一度死亡事故があったら警察は許可を出さないと聞いています。)その観点からこのシステムは賢い選択だと私は思います。

今年度は9月16日に開会式があり、イベント期間は10月15日までの約1ケ月 100のスポットを回りポイントを貯めていきます。最高ポイント 3190P になりますが、私は全てスポットを回りイベントもクリアしたつもりでしたが、50P程足りませんでした(どこかのポイントをちゃんと計上しなかったのかも?結構スマホの負担が高く、正常に作動しなかった事がありましたから)でも無事100ケ所を回り、最後のツールド西美濃を楽しみました。




地方のロングライドサイクルイベントが徐々に縮小している様で、サイクリストとしては、悲しい。ちなみにヒルクライムイベントは増加傾向にあるとか・・・・・・

楽しい老後生活

1960年生まれ 男 転職2回し3社目で定年を迎えにあたり、セカンドライフを開始しようとブログを綴りながら楽しい老後生活を迎えようと思います。趣味はロードバイクでのロングライド 映画鑑賞 フィギア 等 色々と記事を上げいきます。

0コメント

  • 1000 / 1000